負け

2006年4月9日 日記 コメント (1)
一回戦敗退。向こうが強い。そして俺らはまだまだ未熟だった。

夜、イスパ模擬。
あーもう、なんか緊張切れてだめだめだったなあ。
大会終わったから、固定メンツばらしてやったんだけど、
やっぱやりにくいな。
息を合わせるというか、その人の動きの癖みたいなものを掴むまでに、10戦、20戦とやらないと分からないし、連携やら艦隊運動もとっさにには合わないね。

しばらく艦隊戦やってて、
1.敵を囲むように位置取りをすること
2.白兵撤退後のクリ、囲んでからのクリで確実にしとめること
3.敵に囲まれないように位置取りをすること
4.クリをもらわないように操船すること
が戦闘の中で優先順位だと、現時点では思う。
ある程度遠距離からのクリはもらってでも、位置取りを重視する、包囲を抜けて反対に包囲に加わる。自分がクリを入れよう、沈めようと思わず、仲間と連携して包囲すること。

結局のところ、自分が敵にクリいれても沈められなければそれだけでは意味ないし、敵提督以外を沈めてもそれだけでは勝利にならない。自分がクリくらって撃沈されても、味方が敵提督を沈めてしまえば勝ち。当たり前のことだが、普段から意識して模擬なりなんなりやらないと、自分の技術は上がっても艦隊戦の連携は上がらない。

精進あるのみ。というか、艦隊メンツで互いに意識し合わないとだめね。そこら辺は要コミュニケーション。

コメント

nophoto
まぴ
2006年4月11日0:12

今発見した!
いつから書いてたんだ!!
精進!精進!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索